ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 8:34
1回答
ポルシェカイエンの安い中古がいいと思ったんですが、車検や、毎年の保険、タイヤ、ガソリンなど、どれくらいですかね。
ポルシェカイエンの安い中古がいいと思ったんですが、車検や、毎年の保険、タイヤ、ガソリンなど、どれくらいですかね。
中古車・99閲覧・25
ベストアンサー
カイエン3.2(2004年式)乗ってました。現在は、GLC250(2016年式)、カイエンの前は、ランクル100のV8(年式忘れた) でしたので、その比較で回答します。 先に結論だけいうと、国産車の倍は維持費が必要になります。また、古いものは、センサーや、ゴム系パーツ、配線ハーネスの劣化も考えておく必要があります。 1.燃費 【カイエン V6 3.2L】 3.5〜8.5km/L(街乗りメインで4.3km/L) 【ランクル V8 4.7L】 4.3〜9.2km/L(街乗りメインで4.8km/L) 【GLC 直4turbo 2L】 6.0〜12.8km/L(街乗りメインで6.7km/L) 2.故障 【カイエン】 12年乗って、大きな故障は、3回。 センターシャフトベアリング交換 15万、 電動ファンコントローラ交換 8万、 バキウムホースの劣化クラックで交換 9万 手放す前あたりから、あちこちのセンサーがいかれ始めました。部品は数千円なのですが、工賃が高価で、4万円以上はします。ちなみに工賃単価が高い訳ではなく、ちょっとした部品交換でも、手間がかかるからのようです。また、ライト内部の配線が、劣化で被覆がボロボロになるなど、お金をかけなければ、ヤバそうな状態になってきていました。 あと、ブレーキパッド交換は、ローターもセットになり、25〜30万円くらい必要になります。ディクセルあたりでも12万円はします。しかも、2.8万キロで交換が必要になりました。 【ランクル】 10年乗って故障は、一回もありませんでさした。ブレーキパッド交換は1回だけ。約4万円。 【GLC】 4年になりますが、故障は一回もありません。ブレーキパッド交換も無し。 3.タイヤ ネットなどで上手くやれば、どの車種も、4〜5万円くらいで、いけます。交換サイクルは、タイヤにもよりますが、2万〜3万キロくらいが、目安です。 4.車検 排気量、重量なりで、外車だから特に高くはないです。私は、どの車種も9万円程度でした。 5.保険 車両保険に入らなければ変わりません。年式が古いものは、保険料の割には出る金額上限が低く、車両保険はお勧め出来ませんので、普通の車と同じと考えて良いと思います。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/26 6:48