ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 10:05
2回答
なぜ人間はゴキブリを本能的に嫌ってしまうのでしょうか?海外でも嫌われてるんでしょうか?
なぜ人間はゴキブリを本能的に嫌ってしまうのでしょうか?海外でも嫌われてるんでしょうか?
害虫、ねずみ・53閲覧
ベストアンサー
かつて昔ゴキブリは病原菌を媒介して多数の死者を出すという、まるで今のコロナウィルスのような存在だったこともあり、「衛生害虫=人の健康に危害を及ぼす虫」という汚名がついていることが根本的なひとつの原因とは思います。現在は媒介を予防する技術や病原菌のワクチンも開発され人を死に追いやるような虫ではなくなりましたが、その悪名高きレッテルは完全に残っています。 しかしながら日本人がゴキブリを忌み嫌う風潮は世界的に見ても異常で、見ただけで過呼吸になったり・夜中に絶叫してパトカーが来たり・家に入れなくなって外泊したり・・・、この知恵袋にも「ついに出た・どうしたらいい?」「不安で眠れない」「絶対に見ない方法は?」などという問い合わせがいくつもあり、こんなに恐れる風潮は海外にはありません。 ここまで嫌われる理由ははっきりとは分かりませんが、今の日本に育まれた文化としか言いようがありません。例えば子供の頃ゴキブリが家に出て、悲鳴を上げる母親・血相変えて叩きまくる父親を見て、恐ろしいもの・異常事態・大変な事が起きた・という心理が形成されたり、世界で最も衛生的な日本の自宅内に出てきたという不名誉・恥ずかしさ・劣等感、それを通り越して怒りのようなもの・あわてる・激情する、ついには精神不安など病的症状まで発する、という傾向があるのではないかと思っています。 害虫駆除の仕事をしており、パニックを起こして110番要請のようなご相談を何度も受けた経験からお答え申し上げておりますが、そのたびになだめるのが大変です。最も恐ろしい昆虫 (地球上で有史以来最も人を殺している生物でもある) は「蚊」なのですが、それがいても眉一つ動かさず、人がいるとただ逃げまくるだけのゴキブリを見て気絶する人を見ていると、何故そこまで異様に怖がるのか不思議です。 ちなみに海外ですが、食用のゴキブリというのを素揚げで食べたことがあります。形はそのままなのでグロテスクですが実に美味で、何匹もいただいたら現地の方に「あなた長生きします」と言われました。非常に体にいいそうです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
中世のネズミみたいな感じですかね。まぁ、個体によってはあの巨大で高速で動かれて人に向かって飛んでくるから私は大嫌いです。
お礼日時:2020/11/29 20:47