sat********sat********さん2020/11/25 13:4711回答電気回路に強い方、どなたかこちらの問題答えて頂けないでしょうか、、電気回路に強い方、どなたかこちらの問題答えて頂けないでしょうか、、 解き方および解答を教えていただきたいです!…続きを読む工学 | 物理学・24閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112349399160nura-rihyonnura-rihyonさんカテゴリマスター2020/11/25 17:49三相線間電圧実効値 115.5*√3=200.0 1. 線間最大値Vmの6相整流平均電圧 Va=6/(2π) ∫Vm cosθ dθ (積分区間 π/6からπ/6)=6 Vm/(2π) から直流平均電圧 270.1V、電流平均値 270.1/50=54.0 A 2. 電源電流実効値 =√(2/3) *54.0=44.1 A 基本波の振幅 54*√3*2/π=59.5 A 実効値 42.1A 基本波力率 1 かなナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112349399160nura-rihyonnura-rihyonさんカテゴリマスター2020/11/25 17:49三相線間電圧実効値 115.5*√3=200.0 1. 線間最大値Vmの6相整流平均電圧 Va=6/(2π) ∫Vm cosθ dθ (積分区間 π/6からπ/6)=6 Vm/(2π) から直流平均電圧 270.1V、電流平均値 270.1/50=54.0 A 2. 電源電流実効値 =√(2/3) *54.0=44.1 A 基本波の振幅 54*√3*2/π=59.5 A 実効値 42.1A 基本波力率 1 かなナイス!