cygwinにてtex文書を作成しようと、texliveをsetup.exeからインストールしたのですが、platexコマンドが使えず、
cygwinにてtex文書を作成しようと、texliveをsetup.exeからインストールしたのですが、platexコマンドが使えず、 command not foundというエラーが出てしまいます。/usr/bin/を見たところ、platexのソースが見つからなかったため、単にtexliveを入れるだけではplatexコマンドを使うことができないのでしょうか? また、調べたところptex2pdfコマンドという、.texから.pdfへ直接変換可能なコマンドがあるようなのですが、そちらの導入方法についても教えていただければありがたいです。 cygwin上でplatexもしくはptex2pdfを使う方法をどなたか教えてください。よろしくお願いします。
Windows 全般 | Linux系・4閲覧・50
ベストアンサー
cygwin の場合、texlive とは別に texlive-collection-langjapanese をインストールしなければいけないようです。ptex2pdf も入っているようです。 https://cygwin.com/packages/summary/texlive-collection-langjapanese.html なお、ptex2pdf は外部プログラム(platex、dvipdfmx 等)を呼び出すバッチファイル(Lua スクリプト)ですので、単独では役に立ちません。元々は TeXworks からの利用を想定して作成されたそうです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
解決しました!ありがとうございます。
お礼日時:2020/11/26 21:52