電気回路の問題で解き方を教えて欲しいところがあります。
電気回路の問題で解き方を教えて欲しいところがあります。 【問題】図の回路に周波数60Hzの電流が流れている。ここで、抵抗10Ωに流れる電流i(t)の瞬時値が次のようであるとする。 i(t)=√2・0.5sin(120πt)[A] (1)図の電圧v1(t)の瞬時値を求めよ。 答)√2・5.00sin(120πt)[V] (2)静電容量100[μF]に流れる電流の瞬時値を求めよ。 答)√2・0188cos(120πt)[A] (3)図の電圧v2(t)の実効値を求めよ。 答)10.7[V] (4)図の電圧v(t)の実効値を求めよ。 答)15.5[V]
工学・24閲覧