4年制大学の工学部デザイン科志望です。数学ⅡBの問題の解説・解答をお願いします。 導関数の問題です。
4年制大学の工学部デザイン科志望です。数学ⅡBの問題の解説・解答をお願いします。 導関数の問題です。 微分係数f'(a)が存在するとき、次の極限値をa,f(a),f'(a)を用いて表せ。 lim(h→0)(f(a+2h)-f(a-h))/h
ベストアンサー
lim(h→0)(f(a+2h)-f(a))/h =lim(h→0)(f(a+2h)-f(a))/2h×2h/h =f'(a)×2=2f'(a) lim(h→0)(f(a-h)-f(a))/h =lim(h→0)(f(a-h)-f(a))/(-h)×-h/h =f'(a)×(-1)=-f'(a) よって、 lim(h→0)(f(a+2h)-f(a-h))/h =lim(h→0){f(a+2h)-f(a)+f(a)-f(a-h)}/h =lim(h→0){f(a+2h)-f(a)}/h-(f(a-h)-f(a))/h =2f'(a)-{-f'(a)} =3f'(a)
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。
お礼日時:2020/11/26 23:42