村上水軍の末裔でしょうか?
村上水軍の末裔でしょうか? 姓は村上で、家紋は上に丸で村上水軍と同じ家紋です。なのでそうだったらいいねという話に家族でもなったのですが、父方の祖父は九州出身で昔は米屋を営んでおり(かなり?)お金持ちだったそうです.ですが祖父は駆け落ちして祖母と結婚しており、また父が高校生の時に亡くなっています。なので聞くこともできず、お墓も九州にあるということしかわかりません。たしか父のいとこが広島あたりの出身だったはずです。関係あるかはわかりませんが、可能性があるかないか教えていただければと思います.
日本史・117閲覧
ベストアンサー
村上水軍は、主な三家が、戦国末期から江戸時代には、今の福岡(能島村上氏)、大分(来島村上氏)、山口(因島村上氏)の3県に拠点を移している。 福岡の能島村上氏は主君の毛利家が関ケ原敗戦で九州の領地を奪われたため、 以降は山口に移ったが、毛利家自体が領地の多くを失ったこともあり、移ったのは一部で、多くは分散したとみられている。 その祖父が九州、特に福岡大分方面ならば、あなたの家は村上水軍の末裔である可能性が高いと思われます。
質問者からのお礼コメント
細かな情報ありがとうございます!親に聞いたところ確か福岡だった筈だと聞きました!しっかり調べるに越したことはありませんが、少しでも可能性があると知りとても嬉しいです!回答ありがとうございました!
お礼日時:2020/11/27 0:06