現在49才になる腎不全の透析患者です。 24才の時に人工透析を開始し現在継続中です。
現在49才になる腎不全の透析患者です。 24才の時に人工透析を開始し現在継続中です。 障害年金は18才前の子供がおりますのでその分はもらっておりますが、最近、腎不全での障害者自身の障害者年金も申請すればもらえるのではないかと思っております。月日がかなり過ぎているのでと半分諦めているのですが、どなたか詳しい方アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
ベストアンサー
ちょっと質問内容が理解しづらいものですが…… 現在、障害年金を受給していて18歳未満のお子さんがいるので子の加算もプラス支給されているという事ですよね! 障害年金に子の加算分だけ受給出来る制度などありません。 それを考え合わせると、腎不全により人口透析を開始して障害年金を受給されているので、もう腎不全での障害年金申請は出来ません。 もし、違う意味合いで質問されたのであれば、質問内容を訂正して下さい。
ご返答ありがとうございます。 なるほどです。こちらの知識不足でした。 今の受給は子供の受給も含まれてるんですね。改めてよく調べてみます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。子供の受給金額のみと勘違いしていた様です。もうすぐ18を過ぎるので給付がゼロになったらどおやって生活して行こうとかなり不安でおりました。透析しておりますとなかなかフルで働けないものですから夫婦で協力して共稼ぎしているのですが、生活するのがやっとなもので。大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/27 7:04