ID非公開
ID非公開さん
2020/11/28 0:15
1回答
カテゴリーマスターのシステムについて詳しい方、お願いします。 私は以前、ワケのわからないまま2度ほど カテゴリーマスターのマークが付き
カテゴリーマスターのシステムについて詳しい方、お願いします。 私は以前、ワケのわからないまま2度ほど カテゴリーマスターのマークが付き どちらも一週間程で消えました。 通勤時間や仕事の休憩時、睡眠前に1日に 10個回答できるかどうか、休みの日は家族と出掛けて丸1日しない日もあるので、いい迷惑です。 2回とも月曜日のお昼に付いたのですが 今回、昨日の26日(木曜日)のお昼にまた付きました。 マークが付く日は月曜日だけではないのでしょうか? お願いします。
Yahoo!知恵袋・18閲覧・500
2人が共感しています
ベストアンサー
カテマスの更新日は基本的には毎週月曜日ですが、 システムトラブルの影響などにより、 月曜日以外の曜日にカテマスが更新されることもあります。 2020/11/23(月)のカテマス更新の際には「カテゴリマスターのバッジ・リボン」の表示について不具合が発生しました。 11/23に新しく「カテゴリマスターの一覧」に載った人には、 それにもかかわらず「カテゴリマスターのバッジ・リボン」がどこにも表示されず、 通常ならパソコン版のMy知恵袋に表示される「○○のカテゴリマスターです」という表示もありませんでした。 一方、11/23に「カテゴリマスターの一覧」から外れた人には、 それにもかかわらず「カテゴリマスターのバッジ・リボン」が表示されたままであり、 しかしパソコン版のMy知恵袋に表示される「○○のカテゴリマスターです」という表示はありませんでした。 この不具合を報告したところ、 11/26(木)にカテマスの更新がやり直されたため、 11/26にカテマスのマークがついたということです。 ちなみに、 カテマス選出の集計対象期間は「急上昇は更新日の直近2週間」であるため、 11/23(月)の更新の集計対象期間は11/9(月)~11/22(日)の2週間ですが、 11/26(木)の更新の集計対象期間は11/12(木)~11/25(水)の2週間であり、 11/23更新のカテマス一覧と11/26更新のカテマス一覧では選ばれた人が替わっているケースもあります。 こちらが11/23の不具合の参考Q&Aとなります。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10234904440 また、2017年の夏にはカテマス更新の不具合が頻発していて、 2009年~2017年で、 ・月曜日にカテマス更新がなかった例 ・月曜日以外にカテマス更新があった例 をこちらのQ&Aにまとめてあります。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11177838081
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/28 1:32
ありがとうございます!納得しました。 他にも不具合?おかしくなる事ありますよね笑。 そういえば今週の月火水、回答したほとんどが即日や次の日にベストが付いて びっくりしてた矢先の事だったので。 (こんな事、滅多にありません。) 質問に書かせてもらった通り、思うように時間が取れないのですが、これが付くと気が焦るだけでホントに嫌なんです。 嬉しかったのは最初に付いた時だけ。 分かりやすくて丁寧な回答、 ありがとうございました。
質問者からのお礼コメント
来週からまた元に戻りたいです。苦笑 ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/28 1:34