11週目の妊婦です。 夫について相談したいのですが、
11週目の妊婦です。 夫について相談したいのですが、 うちの夫は世間一般で聞く、夫が何もしてくれないの逆で、料理以外全てこなしてくれています。 それが何故かもの凄く申し訳なくて、引目を感じてしまって、なにかしてあげたいのですが、つわりで体力が追いつかず自分の考える範囲ではなにもすることがありません。 こういう時ってなにをしたら喜ばれるのでしょうか? みなさん、ご回答お願いします。
妊娠、出産・54閲覧
ベストアンサー
ウチも第一子のつわり中はそんな感じでした。 いいよと言ってもらってても、引け目は感じますよね〜…。 主にお金稼ぐのも旦那、家事も旦那で、申し訳ないやら、情けないやら。こんなで嫌われないかな?と心配したり、「私は根性が足りないんじゃないか?」などと自分を責めたり、体調悪くて出来ないだけでサボろうとしてるわけじゃない、と妙に卑屈に言い訳したくなったり…。 結局、私は、妊娠中の弱メンタルもあって、大泣きして詫びてしまい、かえって余計に心配させてしまいました…笑 そういう旦那さんは、赤ちゃんを産んだら、ものすごく喜んで可愛がってくれますよ。それが恩返しになります。 今、旦那さんにやってもらってる分、自分は出産頑張ろう!という気持ちでいるのがおすすめです。
質問者からのお礼コメント
凄く心が落ち着きました。 体調が落ち着いたら頑張ろうと思います! ありがとうございました ❤
お礼日時:2020/11/28 18:28