コロナの保証協会融資について 昨日、保証協会通じて借入してる銀行からコロナ融資どうですか?の営業電話がありました 7年返済し残70万
コロナの保証協会融資について 昨日、保証協会通じて借入してる銀行からコロナ融資どうですか?の営業電話がありました 7年返済し残70万 去年、一昨年の確定申告内容よくないから無理だと思う 今年は持ち直して売上上がり気味と説明すると 今月の売上どうですか?と聞かれ 今月は売上の谷間にため前年よりかなり悪いと説明すると じゃあ危機関連保証が使えますので融資申し込んでみたら?と言われ じゃあ、申し込みして決定融資額を見て融資受けるか考えます って言うと説明された申し込み必要書類の中に印鑑証明書が入っていました 今まで何回も公庫や保証協会から融資受けましたが申し込みで印鑑証明書なんて初めてですしかも3通 なんか融資決定前提で申し込み進めてるような気がするんですが コロナ融資ってそんな審査緩いのですか? ちなみに私の経験から去年、一昨年の確定申告悪いので否決だと考えてます あくまで通常の時ですが コロナ融資受けた方 詳しい方からの回答お待ちしてます
ベストアンサー
通常の融資制度と比較して、コロナ関連の融資は、かなり審査が緩和されています。 ただし、現在『条件変更中』であったり、 税金の未納、取引先への支払い遅れが、現在進行形である場合は、 難しいかもしれません。 そうでなければ、昨年の平均月商の2~3カ月分は、運転資金として調達できる可能性があります。 ちなみに、申込時点で印鑑証明書を求められるのは、決定を前提としている訳ではなく、『実印』の確認です。
回答ありがとうございます 返済は遅れなし 税金ももちろん全部払っております 今は申し込みで印鑑証明書必要なんですね 3通も言われたので否決なら1000円程度とは言え無駄だなって思いました 3か月分程度なら要らないとも伝えましたが 今はみなさん6ヶ月くらいの融資もらってますとの説明を受け申し込みしてみることにしました 3ヶ月分融資受けて半年後にもう3ヶ月とはいかないでしょうし それなら来年売上上げて 再来年に融資してもらおうと考えてます
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:2020/11/30 13:49