JF1 N-BOXの純正ホーンが鳴らなくなりました。 社外ホーンを取り付けており、今回純正ホーンに戻しました。
JF1 N-BOXの純正ホーンが鳴らなくなりました。 社外ホーンを取り付けており、今回純正ホーンに戻しました。 純正ホーン取付の際、ステーを付ける前に純正の車両カプラーをつないだところ、パチッと音がし、その後ステーを取り付けてもホーンが鳴りません。 低背ヒューズも目視で切れていないようなのですが、これはホーン自体がショートか何かで故障しているのでしょうか。 取り外しの際はステーを外してからカプラーを外しても問題なかったはずですが、取付はステーを先に装着してからカプラー装着がセオリーでしょうか。 元々ついていた社外ホーンは問題なく鳴っていました。 ヒューズの交換はまだ試せていません。 その他必要な情報がありましたら申しつけください。 宜しくお願いします。
ベストアンサー
恐らく大丈夫と思ってもヒューズ切れてます。 そして切れる原因があるので交換しても即切れる可能性あります。 仮にヒューズが無事とするとアースがしっかり取れていない事になります。 取付けはどちらを先でも問題は無いです。 何処かプラマイの接触無いか要確認。
質問者からのお礼コメント
ヒューズは無事で予備のホーンをステーから先に取り付けて無事鳴りました。装着時にどこかで短絡したのでしょうか。 ヒューズが無事な場合を提案くださったのでBAに。 その他の知恵無し袋のお三方もありがとうございました。
お礼日時:2020/11/30 13:16