nwgnのオイル交換ですが 新車で購入して初めての点検とオイル交換をディーラーでやりました。
nwgnのオイル交換ですが 新車で購入して初めての点検とオイル交換をディーラーでやりました。 今までは新車は買ったことがなく中古販売店で買ったり知り合いから低価格で譲り受けるなどしていました。 車検はコバックでした。オイル交換は イエローハット又はコバックでした。ガソリンスタンドでした。 店にもよるのかオイル交換は3千キロで交換したり5千キロで交換したりでした。 今回初めてディーラーで新車でNワゴンを買いました。型式はJH3です。 3ヶ月が経ち4千キロも走ってしまい、3ヶ月で点検とオイル交換をお願いしました。 ここで半年点検となってしまったのです。 次回は一年点検、約8ヶ月先となってしまいました。ステッカーには5千キロ先の距離で書いてありました。その間にオイルが酷く汚れたりしないでしょうか。 ディーラーで新車を買ったことがなく、よく分からなかったので気になっています。3ヶ月で4000キロは早すぎたのでしょうか。
車検、メンテナンス・44閲覧
ベストアンサー
新車も中古も扱いは同じですが、走行距離は人に寄って違うから気にする必要は無いです。 社用車や、通勤距離が長い人ならもっと走るんですから。 5000キロのオイル交換が気になるなら、3000キロで交換したら良いです。 点検も気になるなら、出さなくても良いですからね。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/12/4 6:18