車のドライブシャフトとは、左右方向に手で揺すってみるとコチコチなるくらいに、ガタつくのは正常の範囲内でしょうか?
車のドライブシャフトとは、左右方向に手で揺すってみるとコチコチなるくらいに、ガタつくのは正常の範囲内でしょうか? 或いはドライブシャフトのボールジョイントがダメになっているのでしょうか? 走行中に段差でコツコツと異音が発生する為、足回りのガタの有無を確認する点検をしました。 ドライブシャフトを揺らしてみるとコツコツ鳴りました。 車の運転席から見て、上下前後方向にはびくともしません。 しかし、運転席から見て、左右方向(つまり、ドライブシャフトの伸びている方向に)には僅かにガタつきを確認出来ました。数字で言うと1ミリ程度動く位です。 片側のみジャッキアップした状態と、タイヤがすべて接地している状態で試しましたが、両方ガタが確認出来ました。
先ほどもう一度ドライブシャフトを確認してきました。 ドライブシャフトを揺らすと、タイヤ側のブーツの中が僅かに動いているようでした。ブーツが僅かに伸び縮みする際にコチコチ異音が鳴るようです。 ブーツ部だと稼働するのは当たり前にも感じますが、左右方向でコチコチなるようなものでしょうか?