株式を一般口座で売買し、20万以上の利益がでたので確定申告を しなければなりません。
株式を一般口座で売買し、20万以上の利益がでたので確定申告を しなければなりません。 e-taxというのを使って申告、納税しようと思っています。 ここで質問なんですが、申告分離課税となるようですが、個人がe-taxで申告できるのか?必要な機材はPCだけ?カードリーダー?とかは? システムがよくわかりません。 あと、銀行口座なりクレジットカードでなり、電子納付が可能なんでしょうか? 普段金融機関に行く時間がないもので。 一応会社員です。確定申告はしたことありません。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
e-Taxをする方法は二つあります。 A.税務署でIDを発行してもらいパスワードを紐づける B.家でマイナンバーカードを使ってIDを発行しパスワードを紐づける Bはカードリーダがなくてもスマホで大丈夫なことがあります。(スマホとPCをUSBでつなぐ) https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl (作成開始) Bは控えに申告日などの情報が打たれてメッセージボックスに返って来ます。 Aも返って来ますが、読めません。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/30 18:23