民間、公務員で、途中で精神障害なった場合復職するときに障害者枠になるんですよね?
民間、公務員で、途中で精神障害なった場合復職するときに障害者枠になるんですよね? ならば、障害者枠で入って手帳無くなったときそのままですか? 入るときの試験の難易度考えれば障害枠から一般枠待遇はありえないと思いますが、何か試験とかあるならありえますか? というか障害枠で入ったら一生障害枠で転職しない限りそうですか?
ベストアンサー
>民間、公務員で、途中で精神障害なった場合復職するときに障害者枠になるんですよね? いいえそんなことはありません。 したがってそのあとの質問は意味がありません。障碍者枠で入った以上は一般試験を受験して合格しないとそのままです。で、障碍者枠は身体障碍がほとんどです。 なお、一般試験で採用されそののちに何かの障害を患い勤務遂行ができないと判断された場合には「分限免職」によって解雇される場合もあります。 めったに発動されませんが「寝たきり」になってしまえば解雇せざるを得ません。ただ、分限免職は処分ではありませんからそれまでの退職金その他は支払われます。生活は障害年金でカバーされます
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:2020/12/1 13:55