ID非公開
ID非公開さん
2020/12/1 20:49
1回答
お皿のホコリが気になって明るい色のお皿だとご飯が食べられません。
お皿のホコリが気になって明るい色のお皿だとご飯が食べられません。 頑張って直そうと思って沢山のお店に行った時期もあるのですが、ホコリが付いてしまうのはしょうがない事で必ずお皿のホコリをどんなに小さくても見つけてしまってそれを見ただけで食欲が失せます。 けど残すのは失礼だし、やっぱ食べられないとかも凄く失礼なので一緒に来た人に食べてもらったりとどうすれば良いのか… 注文する時に白以外のお皿にしてくださいとか暗い色のお皿にしてくださいとか言ったらめちゃくちゃ迷惑ですよね…? 理由聞かれた時もホコリが気になるからなんて言えないし… 人との付き合いでお店行った時も言いづらいですよね… どうしたらいいですか?? 友達に言ったら笑われたのですが結構真面目に悩んでます。
飲食店・10閲覧・50
ベストアンサー
居酒屋で 常連になってから カウンターに座って ママやマスターに 黒いお皿にしてほしいと言うのは いいと思います。 チェーン店では無理ですよ!!!
質問者からのお礼コメント
やっぱりチェーン店では難しいですよね… 居酒屋に入ることがあるのかわかりませんが参考にします!笑
お礼日時:2020/12/4 22:04