眞子様がお気持ち表現されたのに 小室圭さんは何故動かれないのでしょうか?
眞子様がお気持ち表現されたのに 小室圭さんは何故動かれないのでしょうか? 今までお二人の気持ちは同じだと思っていましたが もう小室氏の気持ちは冷めていて もしかしたら眞子様の一方通行なのかしら? それに眞子様がきずいてなくて1人で熱くなって突っ走っているとしか思えない・・ 小室氏はずるいからうまくいけば結婚できるくらいしか思ってなくて その状況を楽しんでいるようにしか思えなくなってきた・・ 小室氏に愛なんてないよね・・
話題の人物・127閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
眞子さまのお気持ち表現は(結婚宣言)は小室圭さんと一緒に考えられたんだと思います。小室さんが考えたとも思える? 事実、この様に言われたら母親の元婚約者Xは「返さなくていいです」と言うしかありませんから、 (この様な記事がありました)元婚約者は小室家側に対して、貸した金額と日時が明記された通帳や日記などを手に話し合いに臨んでいました。ですが、いくら伝えても “期日が違う”“内容が違う”と指摘されるばかり。一向に話し合いは進まず、Xさんは精魂尽き果て、次第に小室家からの返金を諦めるようになっていった(これは昨年末) すると小室家側が「交渉を終わらせたいなら『金銭問題を解決済み』とXさんから世間にアナウンスすることを求めました。Xさんは、それだけはどうしても納得できなかった」代理人の話が事実ならお金を借りた方が言うことでしょうか? しかし、今回発表された眞子さまのお気持ち表現を聞いて自分が結婚の障害になってはいけないと「もう返さなくていいです。」となったようです。 学費を出してもらった恩人にすることでしょうか? お気持ちは分かりますが二人が幸せになれば他の人はどうでもいいのでしょうか。
3人がナイス!しています
それが事実なら許せません。 眞子さまは自分が言った言葉の重みをわかっていらっしゃらない。それがどんなにXさんを傷つけたか・・ 悲しいですね・・
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/12/5 16:49