ID非公開
ID非公開さん
2021/1/7 1:50
5回答
追突事故を起こしてしまいました。 双方にケガはなく、互いの車もよく見れば傷がついているという程度です。
追突事故を起こしてしまいました。 双方にケガはなく、互いの車もよく見れば傷がついているという程度です。 事故後、警察と保険会社に連絡をして、私の過失100相手方0の物損事故となりました。 そこで保険会社から、保険を使うと3等級下がって翌年以降保険料が上がってしまうので、保険を使って修理をするか、保険を使わず自己負担で修理するかトータルで考えて下さいと説明がありました。 相手の方は、今のところ修理に出すつもりはないとのこと、私もこのまま修理に出さなくてもよいと考えていました。 ところが、後日保険会社から連絡があって、相手の方が修理に出すつもりがなくても私には金銭賠償の義務があり、相応の金銭を相手の方に支払わなければならなくて、保険を使わないということであれば、今後は被害者の方と直接交渉して下さいと言われました。 このような場合、相手の方にはどのくらいの金額を渡せばいいですか。 また軽微な物損事故でも、保険会社を使ったほうがよいのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
ベストアンサー
>相手の方は、「今のところ」修理に出すつもりはないとのこと、 あなたの過失100%の追突事故なのですから、等級下がろうとも 保険会社に任せましょう。追突事故というものは、車も人も 「今のところ」な事が多いものなのです。等級ケチって後から後悔 するのはよくある話です。のちに人身になる事もよくある話ですから。
質問者からのお礼コメント
みなさんアドバイスありがとうございました。 私の車の損傷が思いのほかひどかったこともあり(ディーラーに見てもらいました)保険会社にすべてお任せすることにしました。
お礼日時:1/16 1:07