ID非公開
ID非公開さん
2021/1/14 3:00
2回答
ピッコマで連載されている 「逆ハーレムゲームの中に落ちたようです」 という漫画について教えて欲しいです!
ピッコマで連載されている 「逆ハーレムゲームの中に落ちたようです」 という漫画について教えて欲しいです! ①ゲームのヒロイン「ユリエル」は、どうなるのか、悪事や本性はバレるのか ②主人公の愛人の「エッセン」「ロビア」「エクロット」は、「ユリエル」の味方をするのか、最終的には主人公側に着くのか ③主人公と「ナドリカ」の関係はどうなるのか 加えて、話の大まかな流れについて教えて欲しいです! お願いします!
10人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 1:46
①ユリエルは5話で皇室に残りたいがために「エッセンとは何の関係もありません!」と堂々と嘘をつきます。エッセンと一緒なのを見たロビアが逆上しますが、しれっと切り抜けます。また18話では皇女になつくデイジーを騙し、皇女からの手紙を偽造し、デイジーを貴族のオヤジに貢物として差し出そうとしますが、皇女に見つかり激しく罵られます。しかし20話でユリエルに興味を持った皇帝と偶然の出会いを果たし、有利に。21話ではエクロットに皇女の弱点を渡したところ23話ではエクロットは皇女に「この人間はあなたの私的な情報をリークし、皇女の伴侶である私にアプローチしてきました」と告発し、ユリエルは宮廷から追放されます。エクロットは皇女を愛しはじめます。 ②「エッセン」36話で皇女に会いに宮殿に来ます。10話でも「自分のことをこんなに簡単に諦められるのか?」と皇女に問いましたが36話でも「寝ても覚めてもあなたが脳裏から離れない」と言うと皇女はもう私に近づくなと宣言します。 「ロビア」皇女のことを好きなキャラクターです。 38話で、戦の最大の功績者なのに放置され、バカにされているエクロットを見つけた皇女。ナドルカはそれを見て、気を利かせて「自分は奴隷なのでダンスができない」と退室し、皇女はエコットに声をかけてダンスをしようと誘います。ダンス中、今まで笑ったことのないエクロットが少し笑います。皇女は必要ならばいつでも自分を呼ぶように伝えます。ロビアはそんなエクロットに嫉妬し、皇女に時間を作るよう懇願します。39話では、湖に落ちた皇女を助けて水中でキスをし、そして皇女ではない別人だと見抜いた上で、あなたが好きだと告白します。皇女に信じてもらえるようにこれから頑張ると言います。 ちなみに15話、16話に「シガー」という平民出身ながら優秀な騎士なのにも関わらず皇女直属の名ばかり騎士団(喜び組男バージョン)に所属しているキャラが出てきます。シガーも後に皇女に惹かれ関係を持ちます。ちなみにユリエルは誘惑しますが、相手にされません。 ③ナドリカは最初から皇女の味方です。7話で、傷があることに気がついた皇女が上半身に薬を塗ってあげると、下半身にもあります、と言うシーンや、11話ではユリエルに身体を触られたと皇帝に訴えると、(奴隷なので今までいろんな召使いに好き放題されてきたのに耐えてきた、もし皇女にこんなことが知れたら殺されると思っていた)皇女はナドルカにキスをして「どこを触られたの?ここじゃなさそう」ナドルカ「分かりません、もっと触ってくださったら思い出すかも」20話では皇女を避けて寝室に来ないナドルカの部屋を皇帝を訪れます。 あと1人王子キャラが出てくるようです。あと皇女から別の人間にも転生するようです。ユリエルは皇女に転生した主人公の姉妹ということみたいです。 海外のネタバレサイトを読んだので、色々間違ってるかも知れません。
7人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ユリエルは追放されるんですね!! 良かったあああ 散々皇女様や周りの男たちを陥れててめっちゃ嫌いだったので天罰が下って良かったです 教えて下さりありがとうございます!!
お礼日時:1/21 18:18