『ギレンの野望』ですかね?
地上なら陸戦型ガンダム。
単純な移動力では落ちるのですが、
地上の地形への地形適正が高いので結構自在に動けるのが評価高いです。
比較的早くから、作れるのも良いです。
(ちょっと生産コストが高いのがマイナスですけど)
後、接近戦で見劣りする様になっても、兵装を変える事で、
接近戦ではなく長距離支援が出来る様になる
(ビームじゃなく実弾なので、Iフィールド持ち相手にも頼りになる)。
宇宙ならジム・スナイパー2。と分けても良いと思います。
ビームの命中率が高く、シールドとHP、運動性で、
かなりの生存性が期待出来る。
まぁ、どの道、地上を制覇すると宇宙がメインになるので、
必然的にジム・スナイパー2の方がメインになりますけど。
2部(があるシリーズなら)の時にも上記の特徴で、
陸戦型ガンダムも戦力になりますし、
Z時代の量産型が開発出来るまでの繋ぎにはなります。