かなり昔、群馬の友人と試合を見に行った時、
勝ったら軍歌「若鷲の歌」を歌ったので驚いた。
当時、校歌が無かったらしい。
また、公立校でも珍しく、
県立、市立とかでなく農業何とか立だと言っていた。
北毛の雄と言えば、こことのこと。
桐生一高で全国制覇した福田監督が就任したらしいが、
群馬は私学のレベルが高いので、
甲子園出場は難しい。
そもそも、過疎地の公立は厳しい。
生徒数、そのものが少ないので、
福田監督の手腕でどの程度強くなるか。
過疎の公立が甲子園に出たら楽しいでしょうね。
是非、出場して欲しい。