ID非公開
ID非公開さん
2021/1/10 18:43
2回答
PCがずっとピーってなりっぱなしで起動しなくなりました。故障でしょうか。 Windows7 corei5 vpro me-dって書いてます
PCがずっとピーってなりっぱなしで起動しなくなりました。故障でしょうか。 Windows7 corei5 vpro me-dって書いてます
Windows 7・40閲覧・50
ベストアンサー
ピーとなって起動しない場合、メモリの故障かもしれません、 2つついてるなら、一つずつ外して、起動してみてください。 どっちか壊れてるかもしれません。 一つの場合、買って試しても別の場所の故障だったら無駄になりますから、よく考えて、借りるなどしてください。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/10 19:01
画面の方はつくので線を入れ替えてみたら、やっぱりずっと鳴ってるので本体が潰れてるのかもしれません。修理するなら買い替えた方が良いんですかねぇ(^◇^;)
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました
お礼日時:1/12 14:06