ベストアンサー
元整備士です。 車関係の仕事ですが、 運送系・整備系・販売系いろいろあります。 運女性の方で普通自動車免許しかない場合は、 軽バンや小型トラックでの宅配のお仕事かカー用品店でレジ打ち・品出しのお仕事になってしまうかと思います。 宅配は、ヤ○ト運輸やヤ○ルト、郵便関係の他に、車屋さんに車の部品を配達する部品屋さんのお仕事が有ります。 中型自動車免許の場合はだいたい普通4トントラックでのルート配送・地場~長距離ですが、箱型トラックの場合手積みかフォークリフトでの積み下ろしになります。 手積みは相当体力使いますのでかなりきつい仕事になります。 フォークリフトも資格がないとコンプラで乗らせてもらえない場合が多いので資格取得が必須になります。 大型自動車免許ですと、夜間の中距離~の仕事が多いです。 女性ですとダンプに乗られてる方が多いです。 基本、地場での仕事が多くて昼勤が多いからです。ダンプは上下関係がうるさいらしいですが、女性に対してはそうでもないらしく、重いものを持ったりしないのででお勧です。が、免許取得には35~36万程度かかるので元金が要ります。会社によっては入社後に免許取らせてもらえる会社もあります。 整備系は、資格(最低でも3級自動車整備士)が無いと難しいです。 資格が有っても基本給がもともと低いので、見習いで入ったとしても10万~って感じだと思います。 基礎知識も無いのであればかなり厳しいと思います。 やる気が有るのであれば数年見習いで3級自動車整備士を取ってから2級自動車整備士を取ると良いでしょうが、知識無しからのスタートですと結構難しいと思います。 販売系でしたら、○―トバックスやイエロ○ハットなどのチェーン店の販売員になると思います。 無資格で出来るのは販売系か宅配系になると思います。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました!! 本当に色々あるのと 色々資格など必要なのですね 為になりました
お礼日時:1/17 20:20