ID非公開
ID非公開さん
2021/1/12 13:22
4回答
どうしても行かなければならない用事があって2月中旬に1泊2日で東京に行きます。
どうしても行かなければならない用事があって2月中旬に1泊2日で東京に行きます。 今は渋谷のビジネスホテルは予約は取りやすいのでしょうか?休業しているところも多いでしょうか?大学入試の時期と重なるから既に予約が一杯なのかなとも思うのですがコロナの影響で観光客は少ないだろうし、実際はどうなんだろうと思います。 それと、大阪から東京までの移動手段ですが、飛行機で行こうかと考えているのですが、伊丹から羽田までの便って今はかなり少ないのでしょうか?減便しているなら一便あたりの予約数は多くなっていたりしますか? また新幹線の場合も本数が減っていますか?
ちなみに、新幹線は予約なしでも乗れるのでしょうか? 現状では当日、新大阪で指定券が購入できますか?
ベストアンサー
じゃらん などで検索した方が良い。基本的には 東京・大阪といったビジネス大都市は 金曜泊は 安いよ。なぜなら 出張ビジネスマンの多くが金曜日には宿泊しないで、勤務先や自宅に帰るからだ。土曜日になると 別目的の客がどっと来るwww ただし 渋谷エリア というのは宿泊適地とは言えない。ビジネスホテルそのものが 少なくて、割高で、しかもサービス評価も低い。品川ー浜松町ー新橋ー東京・日本橋ー上野・浅草 といった23区東側が 宿泊適地と言える。 遊興目的でないなら 新宿歌舞伎町周辺や 六本木周辺はパスした方が無難。渋谷に行きやすいエリアというなら 品川駅エリアか 地下鉄の新橋・銀座エリアがいい。上野・浅草エリアからも乗り換えなしで行けるが、かなり時間がかかる。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/12 16:30
ご回答ありがとうございます。 用事があるのが渋谷なので、できるだけ移動を減らせるよう、渋谷のビジネスホテルに泊まろうと考えています。 ビジネスホテルって金曜日は安いのですね。検索してみます。
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございました!!
お礼日時:1/18 8:30