22歳年上彼氏、割り勘 皆さんのご意見をお聞きしたいです。 私には1年半付き合っている彼氏がいます。 その彼はデートの時ほぼ割り勘です。
22歳年上彼氏、割り勘 皆さんのご意見をお聞きしたいです。 私には1年半付き合っている彼氏がいます。 その彼はデートの時ほぼ割り勘です。 私23歳 フリーター 実家暮らし 彼45歳 契約社員 バツ1 実家暮らし 付き合って初めてのショッピングデートで私がアクセサリー(3千円程の)を見ていたとき彼から 「折角だから買ってあげようか?」 と言われました。 けど彼とは初めてのデートだったため 素直に甘えていいのかわからず、遠慮して 「え、悪いから気持ちだけでいいよ、ありがとう」 と言ったらそっか、わかった。で終わりました。 その時に素直に甘えなかったせいか、 それ以降彼は買ってあげようか?と言ってくれません。 私は買ってほしいとおねだりはしないのですが、 デートの時に雑貨屋で数百円の物を買うときも「買ってあげるよ」と言われません。 自分が欲しいものなのだから自分で買って当たり前だというのもわかるのですが… 付き合いが長くなるにつれ内心 (たまには買ってあげるよって言ってくれないのかな…) と思ってしまいます。 ご飯代も付き合いはじめの頃に 「まったく出さないのは申し訳ないから…」 と言ったら基本割り勘スタイルになってしまいました。 例えば2500円の食事の時は 「1000円でいいよ」 と端数は出してくれるので完全割り勘ではないのですが… マックやコンビニで一緒にお会計をしたとき、私が400円くらいの物を買いその分のお金を渡せば受けとります。 たまにお茶代を甘えてもいい?と聞けばいいよと言われるので全く出してくれないわけではないのですが、数百円の時だけ。 たまにご飯代を出してくれても 「変わりに駐車場代出してね」 と言われます。 勿論ホテル代も初めての時からずっと割り勘。 コロナで私は職場が閉店し、求職中のときも割り勘。 それでも彼の方が多く払ってもらうことが多いのでカフェや買い食いをするときは 「いつも払ってもらってるから私が払うよ」 と言って私が出すと彼は遠慮しません。 私の中でモヤモヤが生まれてしまいます… 22歳も年上、しかも実家暮らしの大人なのに たまには、全部出してあげるくらいしてくれないのかな… と思ってしまいます。 今の彼氏と付き合う前は8個上のフリーターの人と付き合ってましたが、 お金はあまりない人だったけど、 私が出すよと言ってもご飯代は出してくれてたし、ショッピングデートをすればおねだりをしなくてもたまに買ってくれました。 最初の頃に私も出すよと言っていたのがいけなかったのでしょうか? 毎回全部出してほしいとは思ってませんが、 出してほしいと思ってる私はおかしいのでしょうか…?
恋愛相談・2,534閲覧・50
4人が共感しています
ベストアンサー
何を相手に求めるか、かとは思いますが・・・何に惹かれたんですか? 年上だからと言うより、男ならたまにはバンと払う甲斐性くらい持っとけよ。と言うのが主様の希望かと邪推しますが、全くその通りだと私も思います。ましてや20以上離れた相手って親子レベルですしね。 ただ、残念ながらそのお相手は、そのような価値観を持ち合わせていないだけかと思います。45歳で契約社員でワンナウト。バツイチでツーアウト。実家暮らしでスリーアウト。チェンジです。
64人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
思いの外回答が来てびっくりです。 いろんな方の回答を見て確かになぁと思いました。 ちなみに子供はおらず、親の介護もまだです。 きょん様の回答が面白かったのでベストアンサーを差し上げます。 他の方もありがとうございました。
お礼日時:1/13 14:30