私は23歳の主婦です。 旦那は同い年の23歳です。 恥ずかしながら、去年の9月に 任意整理をしました。 任意整理をした結果、毎月10万を
私は23歳の主婦です。 旦那は同い年の23歳です。 恥ずかしながら、去年の9月に 任意整理をしました。 任意整理をした結果、毎月10万を 司法書士の方に支払いをしています。 その事で今日、義母から 「持ち家もないし、車も無くなるのに任意整理のお金を払うのは無駄じゃない?自己破産したら?」と言われました。 車がなくなるとは旦那が昔、新車を購入したのですが経済状況が悪化したので ローンを組んでた車を車を購入した会社に売り、売れたお金でローンを返済し、返済しきれなかった追い金は払っていくつもりだと義母と義兄に話したところ「私たちがその車をもらうから」と名義は私たちのまま支払いと車を義母たちに任せたのですが今になって5年ローンが終わった後の残りのお金(80万)義兄30歳も無職で収入がないし義母も払えないからその車のお金も任意整理してくれということです。 私たちは娘がいて娘が大きくなる前になるべく早く信用情報の復活をしたいのと義母たちの車のことがあったので任意整理にしたのですが今の状況で自己破産をしないのは無駄金を払っているものなのでしょうか? 頑張っていこうと思っていた矢先に無駄と言われた事でどうしたらいいのかわからなくなってしまったので、どうか率直な意見を教えて頂きたいです。
2人が共感しています
ベストアンサー
自己破産はしない方が良いです。 デメリットの方が大きい。 払わなくて良いのはメリットではなく、後々困ることが沢山出てくると思います。 義母は、自分の事ではないから簡単にそう言うだけですよ。 言うことを聞く必要はありません。 少しずつでも頑張って返していきましょう。 ちなみに私の兄も諸事情あり借金がありますが、 経営関係の仕事をしてる母親から、自己破産だけはするなと教えられたので今は地道に返済していますよ。
7人がナイス!しています