回答受付が終了しましたID非公開ID非公開さん2021/1/13 17:0133回答JRAの競走馬が引退すると年間、何頭くらい生き残るのでしょうか。JRAの競走馬が引退すると年間、何頭くらい生き残るのでしょうか。 競馬・25閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112372013510chimpenzeechimpenzeeさんカテゴリマスター2021/1/14 16:211%と言います。 (参照:競走馬の99%が殺処分されているという、悲しい現実を知っていますか?http://greenfunding.jp/magazine/1480/) ただ、上記の記事は日本で生産される競走馬を対象にしていますから、JRA限定の今回の質問だと若干割合は上がるのかと思います。 日本全体ではだいたい年間7000頭生産されてますから70頭。JRAに限ると~、感ですが60頭くらいですかね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112372013510laz********laz********さん2021/1/13 19:50頭数なんか、判り様がないと思うけど、 m(__)m すみません あの~ 随分と今(現代)は馬たちの行き場が無くなっている様に思える 昔はもっと 「地方競馬場」があり、 中央がダメでも地方競馬で、 もう1度…があった 地方競馬から繁殖・種牡馬になる馬も多くいた 小さな個人牧場があり、そこに引きとって貰える幸せな馬たちもいた でも、今は生産頭数は多く、 しかし引退後には行き場は少なくなっていると思えるから 今… 本当に馬たちにとって辛い時代と感じるナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112372013510ぽるぽる花火ぽるぽる花火さん2021/1/13 17:33微々たる数、例えば年間500頭ぐらい生き残れれば御の字ではないでしょうか? 馬が引退した後、今後のスケジュールでよく「スタリオンで乗馬」というコメントあるのですが、日本中のスタリオンに乗馬として送り込みまくった場合、スタリオンが乗馬だらけになってしまいます。ナイス!