ID非公開
ID非公開さん
2021/1/14 9:25
1回答
なぜか下半分の髪色が抜けてしまいます。
なぜか下半分の髪色が抜けてしまいます。 26歳女で カラー、パーマ、ヘアアイロンはしていません。 髪を洗ったあとはタオルドライ→ドライヤーで乾かしています。 面白い事にどんな髪型をしても 髪の長さに対して半分より下がすべてオレンジブラウンのような色に変わってしまいます。 (地毛は黒) 胸あたりまでのロングヘアの時は肩より下が ショートヘアの時は耳上から下が オレンジブラウンになります。 ロングヘアの時は毛先に栄養が足りないのかな?と思っていましたが、 ショートにしても、きっちり半分より下がブラウンになったので不思議です。 友達には「ツートーンカラーに染めていると思っていた」と言われるほどです。 ツートーンカラーに見えるのなら むしろオシャレでラッキーだと思っていますが…(笑) ただただ原因が気になったので質問しました。 詳しい方、教えてください。