このようなATX電源を、別の「電源」用途として用いりたいです。
このようなATX電源を、別の「電源」用途として用いりたいです。 一昔前のものですと、黒と緑の配線を短絡させるだけで12V、5V、3.3Vの電源として利用することが出来ました。 ところがこちらはカラーコードがカラフルになってしまっているせいか、上手くいきませんでした。 どうすれば良いでしょうか? 無知でお恥ずかしい質問ですが宜しくお願いしますm(_ _)m
ベストアンサー
電源を単独起動させる方法 で 検索する。 やり方の一つ http://sandysoil.blog.fc2.com/blog-entry-32.html 間違うとショートするょ ソケットを使わない方法を選択するなら~ 自己責任! ^^
1人がナイス!しています
ありがとうございます!最初からPC以外の用途でしたし、もちろん自己責任です! ありゃーそうしてたのですが、ダメですね(´・ω・`) そういえばメインの24ピン以外にも黒と緑のケーブルが伸びています(スイッチ用?) これも短絡させなきゃ駄目とかでしょうか?
質問者からのお礼コメント
遅くなってすみません!! ありがとうございました!!
お礼日時:1/22 19:07