kgl********kgl********さん2021/1/15 18:3422回答今度英検準2級を受けるんですけど今度英検準2級を受けるんですけど 友達が、単語を覚えて四択の中から知ってる単語いれれば良いだけだよって言ってくるんですけどそんなもんですか? どんな風に勉強したらいいんでしょうか泣…続きを読む英語・35閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112373031660mzi********mzi********さん2021/1/16 22:41単語を覚える⇒過去問を解く⇒ 出来なかった問題がなぜ出来なかったのか見直す⇒分からなかった単語をまた覚える の繰り返しをしましょう! 過去問を解いて出題傾向を知り、解いて、 自信をつけていくことがいちばん重要で誰しもやるべきことだと思います。 穴埋めには知ってる単語をいれればいいのではなく、 問題を読み、問題で聞かれているものに合う単語を入れることです。 とりあえず過去問をサラッとでいいので見てください!調べたらすぐ出てきますよ。 休憩時間などは洋楽を聞き流したりして英語リスニングに慣れましょ! 私も今度2級を受けます! お互い頑張りましょう(^^♪ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112373031660mzi********mzi********さん2021/1/16 22:41単語を覚える⇒過去問を解く⇒ 出来なかった問題がなぜ出来なかったのか見直す⇒分からなかった単語をまた覚える の繰り返しをしましょう! 過去問を解いて出題傾向を知り、解いて、 自信をつけていくことがいちばん重要で誰しもやるべきことだと思います。 穴埋めには知ってる単語をいれればいいのではなく、 問題を読み、問題で聞かれているものに合う単語を入れることです。 とりあえず過去問をサラッとでいいので見てください!調べたらすぐ出てきますよ。 休憩時間などは洋楽を聞き流したりして英語リスニングに慣れましょ! 私も今度2級を受けます! お互い頑張りましょう(^^♪ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112373031660me3********me3********さん2021/1/15 19:13今度って、今月の英検ですか? 英検協会のHPで過去問3回分がダウンロード出来ます。 二次試験の事を考えたら、「旺文社2020英検準2級過去問6回全問題集」が最も良いとは思いますよ。 同じ物の別売りCDも必要でしょう。ナイス!