名古屋大学の工学部を志望してる高1です。物理の問題集について質問です。 名古屋大学の物理で出題されやすい分野は何ですか?
名古屋大学の工学部を志望してる高1です。物理の問題集について質問です。 名古屋大学の物理で出題されやすい分野は何ですか? また、するべき問題集やしてよかったと思うような問題集は何ですか?
ベストアンサー
名大の物理は大門が3つありますが、主に力学、電磁気は出題されています。残りの1題は波か原子か熱力学かと思います。問題集に関しては、最終的には名門の森などのレベルは解けて欲しいですね。あとひとつオススメの参考書は漆原の解法研究という参考書です。自分も名古屋大学なのですが、これを完璧にすることで周りが苦戦している中、解き切ることができました。一度見てみて下さい。名大の物理は難しいですが、解けるようになるととても楽しいので、ぜひ頑張って下さい!
1人がナイス!しています
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
回答本当にありがとうございます!まさか 名大生の方の生のアドバイスが貰えると思ってなかったので本当にうれしいです! 名門の森は、将来買うことを決めました。 まだ電磁気は習ってないので、学校で習うのが楽しみで仕方ないです! 名大生の方のアドバイスに巡り会えて幸せでした! もしよければ、他の教科書のことも詳しく教えていただけないでしょうか? (忙しくない時に回答してくれたら本当にありがたいです!)
お礼日時:1/22 20:50