その他の回答(4件)
難しい事をやってない曲なら時間的スパンを取りながら数回弾けばとりあえずなら覚えられるのでまぁ数時間ですかね。 でも他の事をやりながら片手間に弾けるくらい体に叩き込むなら何日も弾き込まないとミスしたりしがちになりますけどね。 私の場合はそこまで超絶に上手じゃないので難しい曲は何か月もかかります、メタル好きなので最近BABYMETALのArkadiaを弾いて遊んでますが今50日を超えたくらいでやっと9割クリアしてあとはエンディングソロくらいな感じです。 BPM200クラスの曲はまともにやった事が無かったので指屈伸ピッキングを1から練習してたら時間が掛かってしまいました・・でももう慣れたのでドラゴンフォースやガルネリウスが視界に入って来たぞフフフ。
1人がナイス!しています
まるまんまTABの暗記はしてないですよ。コードバッキングとかアルペジオは比較的記憶としてまとめることできますし。よほどのことがない限り意識して覚えるのはソロとかリフでちょっと長いのあったら位。 譜面から得られる情報の量を増やすために色んな勉強してみるといいです。TABだと音ゲー感覚でしか覚えられないから、パッと見た時にこれアレじゃん、ってなりづらいかと
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/16 0:06