崇崇さん2021/1/17 0:0222回答ソ連製のコーラ、大阪万博の時に売っていました、知ってる人はいますか? まずかったです。ソ連製のコーラ、大阪万博の時に売っていました、知ってる人はいますか? まずかったです。 …続きを読むお酒、ドリンク | 歴史・12閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112373727310lab********lab********さん2021/1/17 14:35非アルコール飲料でコーラということなら バイカルのことでしょう。 バイカル https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AB_(%E6%B8%85%E6%B6%BC%E9%A3%B2%E6%96%99%E6%B0%B4) ただ、自分も大阪万博のソ連館に行きましたが、 売られていたのはクワスという別物だったと思い ます。クワスはアルコール度数1~2.5%程度の 微アルコール飲料です。ナイス!崇崇さん質問者2021/1/17 15:11たぶんこのバイカルだと思います、自販機で売ってました、 年代もソ連製コーラという売り込みも一致してます、アルコールは 入ってませんでした。さらに返信を表示(2件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112373727310lab********lab********さん2021/1/17 14:35非アルコール飲料でコーラということなら バイカルのことでしょう。 バイカル https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AB_(%E6%B8%85%E6%B6%BC%E9%A3%B2%E6%96%99%E6%B0%B4) ただ、自分も大阪万博のソ連館に行きましたが、 売られていたのはクワスという別物だったと思い ます。クワスはアルコール度数1~2.5%程度の 微アルコール飲料です。ナイス!崇崇さん質問者2021/1/17 15:11たぶんこのバイカルだと思います、自販機で売ってました、 年代もソ連製コーラという売り込みも一致してます、アルコールは 入ってませんでした。さらに返信を表示(2件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112373727310hir********hir********さんカテゴリマスター2021/1/17 13:48それはもしかしてクワスという違う飲み物では ソ連館裏の自販機でクワスを飲んだと書いてあるブログがありました 黒パンを使った発酵飲料で茶色です 日本人にはイマイチかも https://plaza.rakuten.co.jp/matildaleon/diary/201710310000/ナイス!崇崇さん質問者2021/1/17 15:14クワスかバイカルか、私はバイカルだと思います。さらに返信を表示(1件)