ID非公開
ID非公開さん
2021/1/17 12:07
3回答
百貨店と取引をしている業者の方から相談を受けました。 2月初めの土日に開催されるホテル催事への参加打診がありました。
百貨店と取引をしている業者の方から相談を受けました。 2月初めの土日に開催されるホテル催事への参加打診がありました。 その百貨店は緊急事態宣言下の都市にあります。 てっきり中止かと思っていましたが、開催が決まりました。 半ば強制なので、どうするか迷っているそうです。 最後は企業判断ですが、何か相談できる窓口などはないでしょうか? なお緊急事態宣言が出されている都市からの移動になります。
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/17 21:19
ご回答ありがとうございます。 確かに予約制を導入しているそうです。 ただ参画業者の多くが大都市からの移動。 百貨店内部からも、週に何人もの感染者が出ています。 他の百貨店の催事はことごとく中止。 緊急事態宣言下においてリスクが多き過ぎますし、はっきり言えば集客も難しいでしょう。 これから集客が始まりますが、お客様から苦情が出たら中止になり、経費だけ掛かるのかと嘆いていました。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました❗
お礼日時:1/21 21:07