先日、SOTOのストームブレーカーを購入し、これからキャンプで使おうと思っていますが、二つほど疑問が有ります。
先日、SOTOのストームブレーカーを購入し、これからキャンプで使おうと思っていますが、二つほど疑問が有ります。 ①使用後にフューエルボトルにスマートポンプを付けた状態で保管して良いのか? ②外したスマートポンプはガソリンが着いていて、保管の仕方が良く判りませんが、 他の方々は外した後、どの様に保管されているのでしょうか? 以上ですが、SOD-372をお使いの方にお伺いしたいと思います。
キャンプ、バーベキュー・45閲覧
ベストアンサー
700㎖ボトルで使っています。 ① 使用後の燃料は半分以下ですが、そのまま圧を抜いただけでポンプは着けたままにしています。 ② 私は使用頻度が激しいので携行缶にガソリンを戻してボトルを空にする事はありませんが、もし長期保管するなら残ったガソリンは携行缶に戻し、ボトルポンプ共に暫く外で放置して揮発させた後、ボトルに取り付け保管すると思います。 ガソリンで年に数回程度の使用、次回使用までの期間が長くなる場合は乾燥保管が良いと思います。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。 使用後は放置して揮発・乾燥させてから保管する様します。
お礼日時:1/19 20:06