iPhoneを使っています。
iPhoneを使っています。 iCloudの容量がいっぱいになってきており、写真を消去していましたが、容量が減りません。ストレージ管理を見ると42.7GBのままです。写真は最近削除した項目もきちんと削除しました。 iPhone本体の写真のストレージは17.22GBと書いてあります。 なぜ削除してもiCloudに変化ないのでしょうか。 バックアップを取り直してもiCloudの写真の容量は変わりません。
ベストアンサー
スマホ本体に保存されている写真を消しても、iCloud内に保存(バックアップ)されてるため容量は減りません。 パソコンからiCloudにログインし、削除しましょう。(Safariからも出来そうです。) バックアップが不要なら、スマホの設定でiCloudの写真をオフに。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 試してみたいと思います。
お礼日時:1/22 1:15