ID非公開
ID非公開さん
2021/1/18 10:26
3回答
私立学校の保証人欄って皆さん誰に頼んでいるのでしょうか? 近畿圏の学校に子供が入学することになりましたが
私立学校の保証人欄って皆さん誰に頼んでいるのでしょうか? 近畿圏の学校に子供が入学することになりましたが 保証人は父母以外の近畿圏在住の独立した会計を営むものとあります。 うちはたまたま夫の妹夫婦が近畿圏在住なので 頼もうと思いますが こんな条件だと頼める人って普通いないのでは…? 友人レベルには頼めませんし 親戚だって近畿圏に住んでいるとは限らない。 そもそも一人っ子が増えてきて 兄弟や従妹はいない人だっています。 皆さん保証人探しはスムーズですか?
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/18 11:05
うちは主人の兄にお願いしています。 自分自身の進学の際に親以外の保証人が必要だと知っていましたので 子供の進学では親族付き合いが必要になると思っていました。 主人や私の兄弟に子供が出来たら、お互いさまで保証人を受けますし お願いもできるように円満を心がけています。 自分の進学の際にそういう知識を持たなかった人は びっくりするかもしれませんね。 やはり赤の他人に頼むというのは、欠席の時の連絡帳を託すのとは 違いますのでなかなかできるものではありませんし、金銭的負担を 強いる可能性のあるものですから非常識だと感じます。 どうしても保証人がいない場合は学校側に事情を伝えて相談しますが 基本は親の兄弟姉妹と思います。
質問者からのお礼コメント
なるほど。 やはり親戚づきあい大事ですね。 みなさまありがとうございました。
お礼日時:1/24 20:52