スマホでの検索について。 検索するとき、グーグルでもクロームでもヤフーでもいいんですか? 使い分けや特徴とかあるのですか?
スマホでの検索について。 検索するとき、グーグルでもクロームでもヤフーでもいいんですか? 使い分けや特徴とかあるのですか?
スマートフォン | Google Chrome・19閲覧・25
ベストアンサー
因みに言うと、 Yahoo!JAPANの検索エンジンにはGoogleが使われているので Yahoo!JAPANで検索しても、Googleで検索しても検索結果は同じです。 なので好みの問題でしかありません。 Yahoo!JAPANとGoogleで検索すると結果が同じになります(アカウントのログイン状況や、検索の言語設定で変わる場合もありますが...)。 あとMicrosoftの検索エンジンBingは検索語によってGoogleとかなり変わるのでたまに使いますね。 アプリですといろんな機能が欲しいならYahoo!JAPANアプリですし、パッと検索するだけならばGoogleアプリがいいですし、タブを複数開いておきたいのならchromeですね。 Yahoo!JAPANアプリは色々鬱陶しいので使ってませんが...
質問者からのお礼コメント
みなさんありがとうございました^^
お礼日時:1/19 12:43