全てに気付いてしまった萌え太郎全てに気付いてしまった萌え太郎さん2021/1/18 15:351010回答煽られる方が悪いと煽りを正当化しようとする人がいます。 私刑をするのはどうしてですか?煽られる方が悪いと煽りを正当化しようとする人がいます。 私刑をするのはどうしてですか? カスタマイズしてたりドリフトやっててテクニックに自身があるような人が擁護してるのを度々見ます。…続きを読む交通、運転マナー | カスタマイズ・141閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112374527110yuu********yuu********さん2021/1/19 1:24煽る事が悪いと言うのはもう法律で決まってるので論点にはならないです。煽りを正当化なんかしません。 煽られる方に悪い車両が含まれているかいないかと聞かれたらどう答えますか? この前の警察24時は見ましたか? 煽られたと通報した車両Aは追い越し車線を走り続ける車両Bプリウス(Bは道交法違反)を左から抜きました(Aも道交法違反)。 プリウスは車両Aを煽り続けました。 実は車両Bプリウスも煽られたと警察に通報してました。 車両Bプリウスが捕まりましたが、どちらの車両も道交法違反でした。ナイス!yuu********yuu********さん2021/1/19 1:37自分が思う解決方法ですが。 ①煽りにあった車両は。 →警察に通報して、速やかにパトカーに対処してもらう。 ②良く話題に上る"追い越し車線を走り続ける車両"や"安全確認を怠った車線変更などで危険な目に会わされた"と言う場面に遭遇した車両は。 →警察に通報して、速やかにパトカーが対処してもらう。 と言う事です。さらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112374527110yuu********yuu********さん2021/1/19 1:24煽る事が悪いと言うのはもう法律で決まってるので論点にはならないです。煽りを正当化なんかしません。 煽られる方に悪い車両が含まれているかいないかと聞かれたらどう答えますか? この前の警察24時は見ましたか? 煽られたと通報した車両Aは追い越し車線を走り続ける車両Bプリウス(Bは道交法違反)を左から抜きました(Aも道交法違反)。 プリウスは車両Aを煽り続けました。 実は車両Bプリウスも煽られたと警察に通報してました。 車両Bプリウスが捕まりましたが、どちらの車両も道交法違反でした。ナイス!yuu********yuu********さん2021/1/19 1:37自分が思う解決方法ですが。 ①煽りにあった車両は。 →警察に通報して、速やかにパトカーに対処してもらう。 ②良く話題に上る"追い越し車線を走り続ける車両"や"安全確認を怠った車線変更などで危険な目に会わされた"と言う場面に遭遇した車両は。 →警察に通報して、速やかにパトカーが対処してもらう。 と言う事です。さらに返信を表示(1件)
yuu********yuu********さん2021/1/19 1:37自分が思う解決方法ですが。 ①煽りにあった車両は。 →警察に通報して、速やかにパトカーに対処してもらう。 ②良く話題に上る"追い越し車線を走り続ける車両"や"安全確認を怠った車線変更などで危険な目に会わされた"と言う場面に遭遇した車両は。 →警察に通報して、速やかにパトカーが対処してもらう。 と言う事です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112374527115yas********yas********さん2021/1/18 21:11(編集あり)道交法の27条知らないの? 追いつかれた車の運転義務。 検索すればいくらでも出てくるぞ。 追いつかれたくせにノコノコ走るのは自由だが すみやかに譲らないほうが悪いんだよ。 だから煽られても仕方ないでしょ。 後続車の煽る=テメー遅せーんだからどけ!ってこと。 先頭走ってて後ろから追いつかれたら譲れよな。 どかないほうが27条違反で安全運転義務違反。 ゆっくり走る=正義だと思うなよ。 例えばあんたも10km/hで走って譲らない車いたらどうよ? 速度はどうであれ、やってる事は同じだぞ。 それが嫌なら追いつかれないように走れ。 https://ameblo.jp/kazunoko7jp/entry-12281313302.html https://www.webcartop.jp/2016/12/58679/5人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112374527110Louis LeLouis Leさん2021/1/18 17:28(編集あり)それはおそらく、「煽るほうが悪いから」と煽られることを正当化する人もいるからです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112374527110bbz********bbz********さんカテゴリマスター2021/1/18 16:59我儘というだけです。確かに制限速度キッチリで走られたら イライラしますが、だからと言って煽って良いわけではない ですからね。でも・・・制限速度以下で走られたら煽りは しないですが”遅いぞ”と相手にわからすような事はするかも しれませんw >テクニックに自身があるような人 テクニックを勘違いしてるんですよ。公道でのテクニックとは 万が一の場合でも回避できる運転の事を言います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112374527110yom********yom********さん2021/1/18 16:54では、聞きたいですね。 無理矢理横入りしてきてこっちが事故りそうになって、その無理矢理横入りしてきた奴にどうやって注意しましょうか。そういう奴が決まって言うセリフは「私は何もしてないのに」なんです。 あなたならどのように注意しますか。ナイス!全てに気付いてしまった萌え太郎全てに気付いてしまった萌え太郎さん質問者2021/1/18 19:24質問に質問で返すのは馬鹿だと思われるからやめた方がいいですよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112374527110ももみぃももみぃさん2021/1/18 16:43私は「煽られる方が悪い」では無く「煽られる方にも原因がある」とは思います。 「私刑」は「今のは迷惑運転、次はするなよ」と「軽いのはメッセージ」ですが、報道のドラレコ映像の様な「激しいのは罪」ですね。 擁護している人の映像は「煽り運転を擁護する意見を、言ってくれそうな人にインタビューしてるだけ」だと思います。インタビューアーも「効率化」早目に終わりたいのでしょうね。ナイス!