ID非公開
ID非公開さん
2021/1/18 23:15
5回答
高校2年生です。今はご時世の問題で行くつもりもするつもりもありませんがコロナの影響で修学旅行がつぶれ制服ディズニーができなくなりました。
高校2年生です。今はご時世の問題で行くつもりもするつもりもありませんがコロナの影響で修学旅行がつぶれ制服ディズニーができなくなりました。 今年受験生で受験が終わった来年コロナが落ち着いていたらリベンジで卒業旅行に他校の子に混ざって制服ディズニーしたいと思っています。 ですが春休みになると親戚に制服を譲る約束をしているため私が着ていた制服は着られなくなってしまいます。そのためネットで買ったなんちゃって制服で代用しようと考えていましたがどうやらその制服はアニメのラブライブ?(ブレザータイプ)の制服モチーフにしたものらしくて。 以前他校の子とそのなんちゃって制服でプリクラを撮ったのをあげたところフォロワーのアニメが好きなクラスメイトにそれってコスプレじゃんマナー悪いと思われるからやめてと注意されました。私はアニメも知らず、髪も普段通りでコスプレのつもりは一切ありませんでした。 そこで、ディズニーにこれを着ていくとコスプレになりマナーが悪くなりますか?ラブライブの子の髪型など真似をしたりメイクしたりはしません。本当に着るだけです。なんちゃって制服と書いてあったから買ったのですが、その役割ができないとなると買い直す必要がありお金の管理をしなくちゃいけないので詳しい人教えてください。
本当にアニメやコスプレに詳しくなくこの質問が世間知らずで不快に思われた方はすみません。 だからこそマナーなどはちゃんとしたいので教えてもらえると嬉しいです。
ベストアンサー
まず、新型コロナウイルスの影響で楽しみにしていたであろう修学旅行が中止になってしまったこととっても残念に思います。 制服ディズニーに関してですが、「コスプレ感」がなければオーケーかと。メイクはしないと言うことですし。今回はできるはずのものができなくなったんですもん。大丈夫です。 ただ、ラブライブの制服というのはアウトだと思います。見ていないのでどこまでモチーフにされているか分かりませんがクラスメイトにバレるくらいならバレると思いますし。知らないで購入されたみたいなのでお気の毒ですが…。他の方もおっしゃっている通りコスチュームを纏っている時点でそれはコスプレとみなされます。マナーが悪いと晒される可能性さえあります。 質問者さんはラブライバーではないということで特にその制服に思い入れがあるわけではなく、お金の問題で悩んでおられるのだと思います。そこで、考えられてたら蛇足で申し訳ないですが提案です。 ブレザーということから音ノ木か虹ヶ咲の制服だと思いますが、ブラウス、ブレザーはそのままでも大丈夫かと思います。リボンを市販のものに替え制服風プリーツスカートを購入…するのはどうでしょう。リボンの色はできれば検索して見てみてほしいのですが、音ノ木制服であれば赤、青、緑は避け、虹ヶ咲であれば黄色、赤、緑は避けたほうがいいです。スカートも所持しているものとは色味が違う合うものを選べばラブライブの制服ではなくなる、アニメ好きさんでも気づかないなんちゃって制服になるかと思います。もともとあくまでなんちゃってラブライブモチーフ(非正規品)コスプレ衣装だったと思いますしね。 長くなりましたが、コロナが収束し制服ディズニー叶えられること願ってます。受験頑張ってくださいね!
1人がナイス!しています
他の方が脅すような付け足ししていますが、元々正規コスプレ制服ではないため、そして失礼ですがなんちゃってコスプレとして販売していたものなら色味も本家と異なると思いますので大丈夫です。 見てる人は見てる…、リボンとスカートを全然形色味の違うものに替えれば見てもわかりません。絶対大丈夫と言い切れますが、もし怖かったらブレザーも脱いでセーターを着たりパーカーを着てアレンジするのも手です。学校行事ではないので校則とかないですから。
質問者からのお礼コメント
親身になって回答してくださりありがとうございました!受験頑張って制服ディズニー叶えます!!
お礼日時:1/20 14:02