ID非公開
ID非公開さん
2021/1/19 13:21
1回答
歯列矯正を考えているのですが、YouTubeで色んな方の体験談を聞いてマウスピース矯正が気になっています。
歯列矯正を考えているのですが、YouTubeで色んな方の体験談を聞いてマウスピース矯正が気になっています。 そこで、インビザラインやスマイルトゥルーなどの話に進む前に、私の歯的にマウスピース矯正が可能なのかお答え頂きたいです。 私の歯は、まず 上の前歯2本の横の歯2本 がグンッとひっこんでいて、前歯は下の歯より前ですが横の2本は下の歯より後ろにあります。 そして鋭い八重歯が他の上の歯より上から生えていて下の歯につかず、浮いています。 下の前歯も上ほどではないですが少しガタガタしています。 八重歯から後ろの歯にかけては、上下とも綺麗に並んでいる状態です。 私(18歳)の家庭は金銭的に余裕がなく、大人になってから自分で稼いで始めようと思っていて、何年後になるかもわからないため歯医者さんにカウンセリングにいくのは気が引けて、こっちで相談してみました。 こんなに入り組んだ歯でも、マウスピース矯正できますか?
デンタルケア | カウンセリング、治療・29閲覧
ベストアンサー
全然可能ですが本当に先生によります。 マウスピース矯正はワイヤー矯正より先生の腕に差がでるため、マウスピース矯正に特化してる先生が望ましいです。 認定医、指導医の資格はワイヤー矯正の話なのでその資格があってもインビザライン等に長けてる証明には全くなりませんので注意が必要です。 インビザラインの場合、最低アイテロを導入してること、歯科用CTで骨や歯の移動距離や移動方向を診断してくれることが絶対条件です。 この令和の時代でまたまシリコン印象でスキャンの器械無しな所はさせることが望ましいです。 型を取らなくて楽とかそんな理由でなくスキャンの場合デジタルデータとして貴方の記録を残せる事に意義があります。いつまでもインビザの会社は保証しませんのでそれが切れた時にデジタルデータ無いとまた1からお金がかかります。それに付随して さらに進化してる医院は、3Dプリンターでリテンション後の安全を確保してます。 インビザラインは簡単な症例しかできないとか、抜歯ケース無理て言ってる所は、マウスピース矯正をちゃんと勉強してない所なのでマウスピース矯正を望むならその段階でパスです。
質問者からのお礼コメント
「全然可能」という言葉に安心しました。 歯科医院選びの注意点など無知だったので助かりました。 数年後、参考にしたいと思います。 ありがとうございました(^^)/
お礼日時:1/21 13:41