ベストアンサー
任天堂の業務用筐体という情報から考察すると「スペースフィーバー」の筐体じゃないでしょうか? 根拠としてはモニターが縦設置になっておりインベーダー独特のセロハンのようなものがモニターに貼ってあること。 同様にカラー版とモノクロ版があるのですがセロハンを張ってあるのでモノクロ版だと思います 普通は任天堂筐体でもゲームの旬が過ぎると中に入っている基盤を交換して別のゲームを稼働させたりするのが普通ですが、この筐体はインベーダーだけで生涯を終えた筐体っぽいですね 筐体、ゲーム基盤、コントロールパネルこの3つの組み合わせで稼働させます コントロールパネルとはプレイヤーが操作する部分です。画像ではよく見えないので絶対とは言えませんが任天堂のインベーダーのパネルに見えます。 現物を見れば詳しい人なら断定できるレベルっぽい気もします 状態の良い筐体の写真を貼りますので見比べて判断してください これで解決しないときはパネルの正面写真も添付した方が解決率が上がると思います
2人がナイス!しています