亡父のテスターです。 多分、40年位は前のものです。 乾電池の容量は、計測できましたが、交流を図るのは危険な気がして、
亡父のテスターです。 多分、40年位は前のものです。 乾電池の容量は、計測できましたが、交流を図るのは危険な気がして、 Ωに合わせて、接点を合わせましたが、針は動きません。 電池を交換すれば、使える可能性はあるのでしょうか? 説明書に電池マークがあったので、裏蓋を開ければ交換できそうです。 電池なくても、DC電圧は測れるということでしょうか 父は亡くなって20年以上経ち、誰もテスターに触っていません。
電池・52閲覧・250
ベストアンサー
電池が必要なのは抵抗レンジだけですね。 DC、ACの電圧、電流値測定は電池が無くても可能です。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さん、ありがとうございます。 蓋を開け、錆びた電池を交換したら、Ω計測でき正常に動きました。
お礼日時:1/22 9:58