hei********hei********さんカテゴリマスター2021/1/20 11:3366回答1000年以上前に魚取りに沖に出て、アメリカ大陸まで到達した人いてないのでしょうか、1000年以上前に魚取りに沖に出て、アメリカ大陸まで到達した人いてないのでしょうか、 …続きを読む日本史 | 釣り・56閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112375447260七志権兵衛七志権兵衛さん2021/1/20 12:13太平洋で九州方面から北に流れて来た黒潮は西へと流れを変えます。従って食糧と水が十分にあるとすればアメリカまで漂流される可能性はあります。 しかし記録に残り様がありません。ナイス!七志権兵衛七志権兵衛さん2021/1/20 12:14失礼!房総半島辺りで西へ進路を変えると書くつもりでした。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112375447260七志権兵衛七志権兵衛さん2021/1/20 12:13太平洋で九州方面から北に流れて来た黒潮は西へと流れを変えます。従って食糧と水が十分にあるとすればアメリカまで漂流される可能性はあります。 しかし記録に残り様がありません。ナイス!七志権兵衛七志権兵衛さん2021/1/20 12:14失礼!房総半島辺りで西へ進路を変えると書くつもりでした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112375447260わっかわっかさん2021/1/20 12:29日本列島の西には、小型の船に積める食料などで辿り着ける島が存在しませんので、無理でしょう。南太平洋は東西に島々が点在してますので、カヌーなど手漕ぎの舟でどこかの島に到達できます。実際こうやって居住圏を拡大するのが一般的だったようです。しかし北太平洋はそのような島嶼はありませんので、船が大きくなるまでは、大陸沿岸を海岸伝いに行くか、陸を移動する方が、まだアメリカ大陸に到達できる可能性が高い。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112375447260qqm********qqm********さんカテゴリマスター2021/1/20 12:27アメリカ大陸のインデアン、インデオの祖先は、アジアから、シベリア・アラスカ経由で南北アメリカ大陸に広がっていきました。 最初は、船で、アラスカまで行ったのですよ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112375447260mon********mon********さん2021/1/20 12:12俺の知り合いにはいないな。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112375447260ail********ail********さん2021/1/20 12:00いたと思うが記録はない。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q112375447261gor********gor********さん2021/1/20 12:00カリフオルニアの海岸で縄文時代の壺の破片が発見されています 日本の漁人が沖に出て流されて飲料水用の土器が壊れた船とともに流れ着いたのでは無いでしょうか1人がナイス!していますナイス!