ID非公開
ID非公開さん
2021/1/20 12:21
1回答
職場環境によるうつ病で、傷病手当てをもらいつつ休職に入ろうかとしているものです。
職場環境によるうつ病で、傷病手当てをもらいつつ休職に入ろうかとしているものです。 会社の人事に言われたんですが、 「もし休職中に、転職活動をして、転職が決まったとしたら、その新しい会社にあなたが休職して傷病手当てをもらっていたことを伝えないといけない。 なので、傷病手当てもらってることをその新しい会社に伝えずに受かったとしても、こちらからの通知が行った時点で、まず100%解雇になる。 だから転職はやめておいたほうがいい」 といわれました。 新しい会社に前の会社から、傷病手当てとかの通知がいくことって(ないしは協会けんぽから)あるんですか?
社会保険・36閲覧
ベストアンサー
>「もし休職中に、転職活動をして、転職が決まったとしたら、その新しい会社にあなたが休職して傷病手当てをもらっていたことを伝えないといけない。 こんな決まりはありません。 傷病手当金受給の有無の照会は、傷病手当金の申請をされた健康保険組合が、以前の健康保険組合に同様の疾病にて申請がないか(受給履歴がないか)照会するのみです。それは同一疾病による受給は最長1.5年までと決まっているから。それ以外で照会することはありません。これは立派な個人情報ですよ…これを再就職先の会社に報告って…どういうことかわかりますよね?
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/21 20:04