家から間近のA病院で妊娠確認してもらい、
家から間近のA病院で妊娠確認してもらい、 母子手帳をもらってその病院で2回目の検診を受けてから B病院へ転院をするための紹介状を出してもらうのは非常識ですか?
妊娠、出産・30閲覧・25
ベストアンサー
転院は構わないですが、母子手帳交付後初にA病院を受診すると 妊娠初期の血液検査を行い、結果がその次の検診(4w後)になるので B病院へは4回目受診になります。 可能なら母子手帳交付したら、B病院へ転院された方が流れとしてはスムーズです。
質問者からのお礼コメント
ご丁寧にありがとうございます! とてもわかりやすかったです。
お礼日時:1/20 22:27