nfk様 お世話になっております。 先日(愛犬が一度心停止後、急性腎不全を起こした飼い主です。)お世話になりました飼い主です。 また、質問させて頂きたいのですが。 咳が続くため、気管支拡張剤のチルミン(テオ
nfk様 お世話になっております。 先日(愛犬が一度心停止後、急性腎不全を起こした飼い主です。)お世話になりました飼い主です。 また、質問させて頂きたいのですが。 咳が続くため、気管支拡張剤のチルミン(テオ フィリン製剤)を服用させようと思うのですが、こちらが徐放剤なので、粉砕したり水に溶かしてはいけないとおもうのですが、1/4にカットした状態をそのまま飲ませる分には問題ないと思いますでしょうか? 薬を飲む量が多いため、粉砕出来る薬は潰してオリゴ糖などでのばしてあげているのですが、テオフィリンをあげるときはどうしようかなと悩んでおります。 やはり薬単体で飲ませる事になりますでしょうか? お時間のあるときで構いませんので、お返事下さいますと幸いです。 よろしくお願いします。
イヌ・42閲覧・100
ベストアンサー
こんばんはSONさん。 徐放剤はコーティングがされた状態で、溶解時間も含めて 厳密にコントロールされた薬になります。 テオフィリン徐放剤をカットしたりすると急激に血中濃度が上昇し、 強い副作用が生じる恐れがあります。 ご飯に混ぜ込むなどなんとか工夫をしないと、危険かなと思いますね。
1人がナイス!しています
やはりそうですよね! テオフィリン製剤は殆どが徐放剤のようで、、 ちょっと怖いのでやめる事にしました! ありがとうございました★
質問者からのお礼コメント
この度もありがとうございました★ またよろしくお願いします。
お礼日時:1/20 22:10