水上ノルンスキー場の休憩所またはコインロッカーなど荷物の置き場について質問です。
水上ノルンスキー場の休憩所またはコインロッカーなど荷物の置き場について質問です。 荷物はすべてコインロッカーに預けてという感じでしょうか?(携帯やお財布など) コインロッカーは何度も開け閉め自由ですか? その都度、お金は取られますか? トイレに行く時やご飯の時とかはスノーボードなどを、どこか置いておける場所はありますか? みんなその辺に置くのでしょうか? キャビンなどありますが、鍵は掛けられるのでしょうか?よろしくお願いします。
ベストアンサー
こんばんは。 昨シーズンと今シーズンで2回ほど行ったのでその時の記憶を手繰って回答します。 コインロッカーは開閉の都度料金が発生するタイプだったと記憶しています。お金は昼食代+αを、ポケットに。安いコインケースなんかあるといいかもしれません。携帯はあったほうがいいですが、邪魔と感じるならロッカーに入れましょう。私の場合はジョギングで体に巻き付けるランニングポ一チを使用しています。落とす可能性がぐっと下がりますし、体温で温まるので電池の消費も少ないです。そのうえで、ロッカーのカギは絶対に開けないポケットを一つ作って入れておきましょう。 スノーボード置き場は、ゲレンデ出てすぐのところに立てかける棚(?)がありますのでそちらに。ただしカギなどはありませんので、盗難が心配ならご自分で用意しましょう。自転車等に使う奴で携行性が高いものを選ぶとよいと思います。 まあ、ペンチでぷつんと切れてしまうので気休めなんですけどね。 できるだけ人通りの多いところか、逆に目立ちづらい場所に置くとよいと思います。
質問者からのお礼コメント
皆さん、回答ありがとうございました! 昨シーズンと今シーズン行かれた、最も詳しいこちらの方をBAにさせて頂きました!
お礼日時:1/22 10:45