中一です。 4月から新学期(新2年生)になるので、クラス替えがあります。
中一です。 4月から新学期(新2年生)になるので、クラス替えがあります。 そのクラス替えがとても怖いです。私は友達と言うより知り合いは多いです。(みんな小学校から同じです)あまり話はしないけど、顔は知っていて挨拶とかするくらいの人はたくさん?います。 今のクラスはまあまあ友達はできました。それで楽しい日々を過ごしていたのですが、年越しを迎えるあたりから急にクラス替えがとても怖くなってきました。 理由としては、多分友達がいなくなるのが怖いと言うことです。友達が誰も居ずに孤独になってしまったらどうしよう、グループ決めとかでぼっちになったらどうしよう、など怖くなってきました。 何か、解決策やアドバイスをください! 今担任の先生に相談しようか悩んでいます...。 お願い致します!!!!!
1人が共感しています
ベストアンサー
1年生時点でのクラスである程度友達が出来たなら、また同じ方法で話しかけたら良いと思いますよ 知り合いが多いならその人達と同じクラスになれる確率も高いし、クラス替えになると、割と皆最初の方に仲間探しをし始めるので、その時に質問者さんが「話しかけやすそうだな」と思う子に声をかけて見たら良いと思います。逆に声をかけられるパターンだって勿論あります! グループ決めとかの不安があるなら、勇気をだして色んな子に自分から積極的に声をかけに行くとかですかね。 あまり焦らないで。不安な気持ちはとても分かりますが、質問者さんのように、同じく友達ができるか不安だなと思ってる子が必ずいるはずです。 質問者さんは1年生時点でまあまあ友達が出来たと書いていて、友達作りが苦手というわけでは無いと思われるので、きっと大丈夫だと思います!!それでも不安なら友達や先生に相談してみてください。 私もクラス替えや中学、高校に上がるときは友達が出来るかが1番不安だったので質問者さんの気持ち、よく分かります 不安なら、待つんじゃなくて自分から動いてみるのが大事かなと思ってます! 長々と書いてしまいましたが、質問者さんの励みになっていると嬉しいです。 残りの中学1年生での時間、後2年の中学校生活楽しんでください!!!
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます!凄く励みになりました。本当にありがとうございます!!!
お礼日時:1/24 13:11